
天台宗祖師先徳鑽仰大法会事務局では相応和尚一千百年御遠忌を記念し、VR動画「市川猿之助と巡る 比叡山 回峰行者の歩む道」を配信しております。
延暦寺に一千年以上受け継がれてきた千日回峰行の行者道を辿りながら、各堂や修行を紹介する内容となっており、最先端の表現技術により、案内者の歌舞伎役者・市川猿之助さんと一緒に巡拝できる臨場感をお楽しみいただけます。
巡拝場所は、無動寺明王堂、文殊楼、根本中堂、浄土院、にない堂、玉体杉、元三大師堂、日吉大社の8か所。
VR動画とは360度見渡すことのできる表現技術で、例えばスマートフォンを動かした方向と一緒に画面上が動き、周りの風景も楽しめるというもの。
また市販のVRゴーグルの使用でより臨場感が出て、その場にいる雰囲気が体験できます。
この動画では下向きにすると地図が表示され今巡っている位置が分かるように工夫しております。
天台宗では、このVR動画を通じ相応和尚の業績や千日回峰行について理解を深めて頂き、より多くの方々に比叡山延暦寺を参拝いただけるよう願っております。
≫VR動画はこちらから(YouTube)