現在のページ:トップページ > 天台宗について - 法話集
法話集の題名や本文の内容をキーワード指定して検索できます。
例)忘己利他 和顔愛語 無財の七施 など
243件中 85~96件を表示
前へ1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ・・・ 21次へ
Aさんは信仰厚く長年お寺の世話役を買って出たりして、周りからも信仰熱心な人として通っていました。しかし、ある時からお寺 …
掲載日:2017年06月01日
「秘密」といえば、怪しげですが、元は仏教から来ている言葉で、秘密教は密教のことです。隠しているのではなく、隠れているこ …
掲載日:2017年05月01日
就活をしているお嬢さんが、周りの人たちが決まっていく中で、自分は未だに決まらないので日に日に落ち込んで、とうとう病院に …
掲載日:2017年04月01日
皆様には、信仰している仏様はおられますか? 比叡山には沢山の仏様がおられます。比叡山を代表する行に、回峰地獄として知ら …
掲載日:2017年03月01日
無財の七施って知っていますか。“無財”ですからお金がなくてもできる七つの布施です。布施というとお坊さんやお寺に納めるお金 …
掲載日:2017年02月01日
「馬鹿野郎!スコップが泣いているぜ。」自坊の護摩堂の造園工事で、三時のお茶を持って行った時、親方の罵声が飛んだ。弟子が …
掲載日:2017年01月01日
先日、自坊で寺宝展を開催しました。たいしたお宝はありませんが、虫干しもかねて仏画の御軸を広げ、参拝の方々に見ていただき …
掲載日:2016年12月01日
現在、相応和尚(そうおうかしょう)の千百年ご遠忌にあたることと、若かりし頃に無動寺で小僧修行したこともあり、相応和尚が創 …
掲載日:2016年11月01日
正しい人生を生きるというのは、天寿をまっとうする生き方を貫くということです。 天寿とは、天からもらった命、祖先から受 …
掲載日:2016年10月01日
お盆になると、幼い頃、母方の菩提寺にお参りに行き、「地獄絵図」の掛け軸を見たことを思い出します。 母は言います、『 …
掲載日:2016年09月01日
「色即是空、空即是色」はどなたもご存じの般若心経の有名な文句です。でもこの教えを、実際、どのように生かしたらよいのか、 …
掲載日:2016年08月01日
一昔前までは、どこの家庭にもお仏壇がありました。ロウソクに火を灯し、仏飯やお茶、お香などをお供えし手を合わせます。朝に …
掲載日:2016年07月01日
ページの先頭へ戻る